人気ブログランキング | 話題のタグを見る
> 「伊勢うどん」
「たまり」と「醤油だし」の旨みが絶妙!!独特のタレがクセになる、
伊勢名物「伊勢うどん」。

「伊勢うどん」_e0000839_22204829.jpg皆さんは「伊勢うどん」というものをご存知ですか?その”コシのなさ”、”どす黒いタレ”は大変、インパクトがあります。たまり醤油の黒い濃厚なタレと、ずんぐりしたふとくて柔らかいうどんのハーモニーは絶妙ですが、タレは少し底にあるだけで、うどんにネギや一味をのせ、かきまぜて食べます。うどんはタレの色で黒くなり、初めて目にした人を驚かせます。見た目に食感、これほど好き嫌いの分かれるうどんもないような気がします。
「伊勢うどん」_e0000839_2224937.jpg伊勢うどんの歴史】昔は素うどんと呼ばれ、古く江戸時代以前よりこの地の農民が、うどんに地味噌からできた「たまり」を少しかけ食べていたのに発する。その後、かつお節などでだし汁を加え、食べやすくしたのが「伊勢うどん屋」の始まりで約360年前に浦田町橋本屋七代目、小倉小兵さんがうどん屋を開業したのがはじまり。
「伊勢うどん」_e0000839_22392499.jpgこのように、伊勢うどんは元来土着の味ですが、伊勢を訪れる旅行者もその味に舌鼓を打ったと言われている。中でもその昔、古市にあった「豆腐六(どぶろく)」という店は外宮から内宮へ向かう道すがら、「この店のうどんを食べて来た」というのが旅の土産話になる程、評判のうどん屋であったという。その名高い伊勢うどんは、長編小説『大菩薩峠』(中里介山)にも登場する。それによると「豆腐六のうどんは雪のやうに白くて玉のやうに太い、それに墨のやうに黒い醤油を十滴ほどかけて食ふ。「このうどんを生きているうちに食わなければ、死んで閻魔に叱られる」と、土地の人に斯う云い噺されている名物」とあり、好きな人は5,6杯と平らげたと書かれている。
【コメント】うどんとしてのステイタスは讃岐うどんや稲庭うどんには到底、及ばないかもしれないが、味では数段上と保証する。ただし、タレをかけ過ぎると辛いが…。”腰抜け”の麺も愛嬌があって、胃にもやさしい。但し、茹で過ぎるとうどん粉を食べているような感じになる。
「伊勢うどん」_e0000839_22264763.jpg東京の人にはさほど好まれていないようで、都内でも「伊勢うどん」を出す料理屋は数店舗(数年前、三重県出身の演歌歌手・山川豊が出店するという話もあったが…)。その中でも私のお勧めの伊勢料理の店・「伊勢門」を紹介したい!最近、店舗を拡大している人気の店だ。ということで、皆さんも一度、「伊勢うどん」をお試しください。最近は通販でも購入可能です。
「伊勢うどん」_e0000839_15545338.gif
by issa-izm | 2005-12-03 23:46 | 伊勢志摩方言辞典

Issa's Diary '05~'06(渋谷スクランブル交差点)
by issa-izm
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
> 検索
> ファン
> ブログジャンル
> 画像一覧